
医療脱毛
Qスイッチルビーレーザーは、
正常な皮膚や血管にダメージを与えることなく、
シミやあざ治療に高い効果を発揮します。
※当日施術を受けることはできません。
施術日とは別日で事前のカウンセリング(LINE予約のみ)が必要となります。
お悩み部位を確認し、適切な施術をご案内します。
痛みやダウンタイム等の説明を受けた上で、ご希望の場合は施術日を決定します。
施術部位のメイクや日焼け止めを落とします。
施術部位を保冷剤でクーリングします。
(痛み緩和のため)
レーザーを照射する部位を確認します。
目を保護し、レーザーを照射します。
照射時に軽くはじかれたような痛みがあります。
※写真は照射直後
軟膏、ガーゼ、テープを貼ります。
施術当日は、テープを貼ったまま、洗顔やシャワーが可能です。
通常施術後1〜2週間ほどガーゼを貼って過ごします。
✔ 老人性色素斑
✔ 雀卵斑(そばかす)
※皮膚の浅い部分(表皮)にメラニン色素があるタイプのシミは、基本的に1回の照射で十分な効果を得ることができます。
レーザー照射部位は、かさぶたができることにより一時的に濃い茶色になります。少しずつ自然に取れるまで、剥いたりこすったりしないようにしましょう。
無理に取ると新たな色素沈着を起こすこともあります。照射部位は紫外線を吸収しやすいため、必ず日焼け止めを使用してください。
皮膚不快感、紅斑、腫脹、点状出血、かさぶた、内出血、色素沈着、感染、瘢痕が発生する可能性がありますが、時間の経過とともに軽快することがほとんどです。
✔ 妊娠中 ✔ 授乳中 ✔ 皮膚炎
✔ ケロイド体質 ✔ 光線過敏症の方
✔ 20歳未満
プラセンタとは胎盤のことで、
胎児を成長させる源のようなものです。
そのため、多くの細胞増殖因子や
癌抑制因子を含有しています。
プラセンタ注射は、このヒト胎盤から抽出された
有効成分を注射することにより、
細胞を活性化しエイジング効果を期待する治療です。
✔ 手軽に全身のエイジングケアを始めたい方
✔ 2週間に1回程度
✔ 注射部位の痛み
✔ 発疹、発熱、痒みなどの過敏症状
(この場合、すぐに治療は中止)
トリクロロ酢酸が主成分の医療用ピーリングです。
施術直後から、肌質の改善やハリ感の向上、
高い保湿力を感じることができます。
また、レーザーシャワーと併用することで、
より効果を高めることが可能です。
2週間おきに施術を繰り返し行うと、
真皮層で新しいコラーゲンが増えるので
お肌の質感が改善していきます。
【トリクロロ酢酸】
真皮細胞に働きかけ、細胞の再生及び新たなコラーゲン繊維の形成を促進
→肌質の改善やハリ感の向上
【低濃度過酸化水素】
トリクロロ酢酸のピーリング作用から表皮を保護
→フロスティング(皮膚の剥離)が起きない(ダウンタイムなし!施術後からメイクOK!)
※施術により、お肌のターンオーバーが促進されます。そのため、数日後に薄い皮向けが起きます。
【コウジ酸】
メラニンの生成抑制
→新たにメラニン色素が作られることを減らし、施術を重ねる毎に美白効果
✔ 20代:傷跡・ニキビ跡/皮膚のクレンジング
✔ 30~40代: 軽度のたるみ/加齢や光老化による肌の衰え/小じわ/傷跡/アンチエイジングしたい
✔ 50代〜: 軽度のたるみ/小じわ/アンチエイジングしたい
✔ 妊娠中 ✔ 授乳中 ✔ 皮膚炎
✔ ケロイド体質
✔ 光線過敏症の方
✔ 20歳未満